2020年
2020年12月22日
今日は、研究室内発表会でした。約半年の成果をまとめて発表します。
みんなとても良くまとまっていました。卒業に向けてラストスパート中です!

2020年11月29日
日曜日にロケットの打ち上げが鹿児島市内からも見る事ができました。
ロケット雲が夕日に照らされて、とてもキレイな打ち上げでした。
鹿児島は焼酎だけではなく、日本の宇宙開発を身近に感じられるのも素敵なところです。

2020年11月18日
今年はコロナの影響で少人数での製造研修となっています。
そのため、初めて卒業生の蔵元で研修をしていただきました。
こだわりいっぱいの焼酎造りの一部を手伝わせていただきました。


2020年11月1日
11月1日に当センター客員教授(初代焼酎学講座教授)の鮫島吉廣先生が、 第71回南日本文化賞を受賞されました。
先生の素晴らしい功績の賜物であり、鹿児島県の方々に焼酎が鹿児島として重要な文化であるということを
認知していただくこととなったのは、本当に感無量です。
鮫島先生おめでとうございました!


2020年9月24日
受け入れ先のご好意により今年も製造研修を行うことができました。
毎年恒例の麴作りや二次仕込みやはもちろん、今年はドラム製麴も体験させて頂き、
とっても充実していました。いつもご丁寧にご指導頂き、本当にありがとうございます!!



2020年8月29日
先日の8月29日に焼酎マイスター養成コース第9期生の開講式を執り行いました。
コロナ禍の中、約4ヶ月遅れで開講できる運びとなりました。
賛否あるかと思いますが、焼酎を学びたいという方々の期待に沿えられるよう一同頑張って行きたいと思っています。

2020年3月16日
今年は2名の博士が誕生しました。二人とも立派な学生であり、誇りに思います。
今年はコロナウイルスの影響で鹿児島大学の卒業式、そして連大の学位授与式は中止になりましたが、
記念撮影だけ行いました。おめでとうございました!!

2020年7月12日
コロナの影響で4月に予定していた酵素化学実験を7月に行いました。
大学院生がティーチングアシスタントとして頑張ってくれました。

2020年3月16日
印璇さんと門岡千尋さんに、博士の学位が授与されました。おめでとうございます!

2020年3月2日
玉置先生、二神先生のグループが、白麹菌のクエン酸高生産に寄与する輸送体およびその発現を制御する因子の同定に成功されました。
この研究内容はApplied and Environmental Microbiology 3月号に掲載され、喜ばしいことに雑誌の表紙に白麹の写真が選ばれました。
白麹の写真が学会誌の表紙を飾るのはもしかして初めてではないでしょうか?
麹は有名ですが、白麹についても世界にその存在をアピールすることができました!
第一著者の門岡くん、玉置先生、二神先生、おめでとうございました!

2020年2月17日
食料生命科学科焼酎発酵・微生物科学コースとなって初めての卒論発表会がありました。
焼酎発酵・微生物科学コースは応用分子微生物学研究室と醸造微生物学研究室、そして焼酎製造学研究室の3研究室体制となっています。
その三研究室合同の卒論発表会となりました。
学生さんも質問してくれて、素晴らしい会となりました。

2020年2月15日
本日の午前中にかごしまルネッサンスアカデミー焼酎マイスター養成コース第8期修了式があり、修了証が鹿児島大学岩井理事より授与されました。
2019年5月〜2月の約9ヶ月間という長い期間、お疲れ様でした。みなさまのやりきった表情が充実した日々を表していました。
これから益々のご活躍を楽しみにしています!本当におめでとうございました!

2020年2月14日
昨日は実習の一環で、令和元酒造年度 本格焼酎鑑評会で優等入賞された焼酎のきき酒に行ってきました!
100本以上の焼酎をきき酒した後会場の城山観光ホテルで、桜島をバックにパチリ!

2020年1月30日
農学部 食料生命科学科の二年生向けに、コース並びに研究室紹介をしてきました!
本学科では3年への進級時に3つのコースへ配属されるのですが、その一つが我ら「焼酎発酵・微生物科学コース」になります。
二年生向けのこのような機会は初めてで、研究室の先生はもちろん、学生さんも現在自分が行っている研究紹介をしました。
学生さんがすごく分かりやすい説明をしていてびっくり!!
あと数年で自分たちがこんな風になるんだっと、2年生も夢が膨らんだのではないでしょうか。

2020年1月25日
令和元年度日本農芸化学会西日本支部奨励賞を吉崎准教授と門岡千尋さんが受賞されました。

2020年1月24日
先週の金曜日に博士課程の学生さん2名の公開審査会を執り行いました。
2名とも博士にふさわしい立派な発表でした!
聴講に来た学生さんたちに素晴らしい姿を見せてくれたと思います。

