令和6(2024)年度 ⾼校⽣対象 ⿅児島⼤学農学部体験授業⽇程

≫ 授業内容の詳細や評価方法はシラバスをご確認ください。

「応⽤植物科学」について講義形態と⽇程

講義回数開講日時限講義タイトル担当者講義形態
第1回8月19日(月)1限観賞園芸作物の分類および生理生態的特徴と栽培技術清水対面+オンライン
第2回8月19日(月)2限主食用作物の分類および生理生態的特徴と栽培技術下田代対面+オンライン
第3回8月19日(月)3限熱帯における作物の機能と活用坂上対面+オンライン
第4回8月19日(月)4限作物遺伝資源と有用成分対面+オンライン
第5回8月20日(火)1限なぜ野菜を食べないといけないのか?吉田対面+オンライン
第6回8月20日(火)2限果樹の分類および生理生態的特徴香西対面+オンライン
第7回8月20日(火)3限農業と昆虫の関わり、総合的病害虫管理の考え方坂巻対面+オンライン
第8回8月20日(火)4限地球温暖化防止・環境回復を目指す作物学的アプローチ志水対面+オンライン

「現代農業と食料・環境」について講義形態と日程

講義回数開講日時限講義タイトル担当者講義形態
第1回8月7日(水)1限農産物の市場と流通豊 対面+オンライン
第2回8月7日(水)2限食料の品質と安全性対面+オンライン
第3回8月7日(水)3限鹿児島が有する農業構造の特徴と課題坂井対面+オンライン
第4回8月7日(水)4限島の暮らしと農業坂井対面+オンライン
第5回8月8日(木)1限食料の生産・供給をめくる現状と課題李 対面+オンライン
第6回8月8日(木)2限農業経営における多様なヒシネスモテル李 対面+オンライン
第7回8月8日(木)3限地域のフードシステムについて考えよう大住 対面+オンライン
第8回8月8日(木)4限フードシステムと消費者大住 対面+オンライン

⾷品機能科学」について講義形態と⽇程

講義回数開講日時限講義タイトル担当者講義形態
第1回8月6日(火)2限地域食品の機能性を科学する対面+オンライン
第2回8月6日(火)3限糖質の食品機能とバイオテクノロジー北原対面+オンライン
第3回8月6日(火)4限サツマイモの食品機能北原対面+オンライン
第4回8月7日(水)2限食品と酵素花城対面+オンライン
第5回8月7日(水)3限食品成分を活用した医薬品研究開発宮田対面+オンライン
第6回8月7日(水)4限応用微生物学鶴丸対面+オンライン
第7回8月8日(木)2限醸造微生物の機能二神対面+オンライン
第8回8月8日(木)3限発酵食品の香り高峯対面+オンライン

SDGsと森林」について講義形態と⽇程

講義回数開講日時限講義タイトル担当者講義形態
第1回8月10日(土)2限SDGsと森林の役割*加治佐対面
第2回8月11日(日)~23日(金)気候変動と森林オンデマンド**
第3回8月11日(日)~23日(金)災害と森林管理寺本オンデマンド**
第4回8月11日(日)~23日(金)陸の多様性のモニタリング鵜川オンデマンド**
第5回8月11日(日)~23日(金)鳥の多様性と森林榮村オンデマンド**
第6回8月11日(日)~23日(金)菌の多様性と森林オンデマンド**
第7回8月11日(日)~23日(金)持続可能な木材生産奥山オンデマンド**
第8回8月24日(土)2限総合討論***加治佐、滝沢対面
*:8/10の対面実施については郡元キャンパスで行います。旅費は自己負担になります。(遠方で対面参加が難しい場合は、オンラインで受講できます。)
**:オンデマンドについては、第1回講義以降第8回講義までに、視聴および事前事後課題を実施いただきます。
***:8/24の対面実施については高隈演習林(垂水市)で行います。旅費は自己負担になります。(遠方で対面参加が難しい場合は、オンラインで受講できます。)なお、高隈演習林での受講生には、午後に演習林エクスカーションを行います(人数制限があります)。