鹿児島大学農学部附属演習林は、3000ヘクタールの広大な土地と豊かな自然環境に恵まれ、
先人達の100年の営みに支えられた貴重な森林資源を最大限に活用し、教育・研究と地域社会の持続的な発展に貢献します。
教育関係共同利用拠点

鹿児島大学農学部附属高隈演習林は文部科学省より「教育関係共同利用拠点」に認定されました。
第1期(平成26年度~31年度、5年間)「鹿児島の自然環境と100年の森林から学ぶ森林・環境・防災教育拠点」
第2期(平成31年度~令和5年度、5年間)
「鹿児島の自然環境と100年の森林から学ぶ森林・環境・防災教育拠点」
詳しくはこちら
次世代林業マイスター養成講座

日本の林業にはさまざまな課題があります。演習林ではこれに対応するため、2007年から林業技術者を対象にした研修会を行っています。合宿形式の研修会には全国から延べ200名以上の参加者があり、大学が行うものとしては先駆け的な存在として知られています。
詳しくはこちら
SGEC森林認証

鹿児島大学農学部附属高隈演習林ではSGEC森林認証(FM認証)を取得しました。
森林認証とは、独立した第三者の審査機関が一定の基準等を基に適切な森林経営や持続可能な森林経営が行われているかを審査し、適正に行われていることが確認された森林を認証し、それらの森林から生産された木材製品に認証ラベルを貼り付けることにより、消費者の選択的な購買を通じて生物多様性の保全や持続可能な森林経営を支援する取り組みです。
詳しくはこちら
INFORMATION
- データベースと研究。演習林研究報告(1~40号)がダウンロードできるようになりました。すべての研究成果をお手元に!
- ページの更新、一部リニューアルを行いました。
- 鹿児島大学農学部附属高隈演習林はSGEC森林認証(FM認証)を取得しました。
- 今年の林業技術者養成プログラム。無事、修了しました。
- データベースと研究。動物写真のコーナーを新設しました。
